top of page
執筆者の写真Daichi

#6【DIY上達のために明日からできる3つのこと】

更新日:2020年7月3日

「なかなか上達しないな、、、」

そんな時期はDIYerなら誰にもあると思います。 そこで今回はすぐに取り組めるアクションプランをご紹介します。


 

1.人のためにDIYをする

基本的にDIYは自分のためにするものだと思います。 しかしそれではスキルの上達は望めないことがあります。 その1番の理由は「妥協」です。 自分のためのDIYだと「このぐらいいいか」と思いがちです。 「妥協」をしないためには誰かのためにDIYをしてみてください。 特にお金をもらうとなお良いです。 そうすれば良い緊張感が生まれ、もっと良いものを作ろうとこだわりが生まれ、そして作品に愛着が生まれます。 そうして出来上がった作品は必ずと言っていいほど褒めてもらえます。 喜んでもらえます。 それが自信になり、DIYのやりがいになるはずです。 この好循環を回していけば、あっという間に上達します。 成長する自分を楽しむこともDIYの醍醐味です。

Point:「妥協」をしない仕組みを作ろう

 

2.やったことがないことに挑戦する

「やり方がわからないから」、「使い方がわからないからやめておこう」と思ったことはありませんか? 人間誰しも未知の領域は怖いものです。 初めての挑戦で失敗したらどうしよう、損をしたらどうしよう、こう考えるのは自然なことだと思います。 けれどもそんなときこそこう考えて欲しい。

《未知の領域ほど成長の余地がたくさんある。 だから失敗しようが損しようが大した問題じゃない。 自分にとって大切な経験値は手に入るのだから。》

経験値を0→1に積むのは簡単じゃないけれど、1→2、2→3にするのはすごく簡単。 つまり何事も最初の一歩を踏み出すことが、とても大切ということ。

Point:いろんなスキルの経験値を0→1にしよう

 

3.誰かと一緒にDIYしてみる


多くの方がDIYをするときは1人でやるのではないでしょうか。 もちろんそれは間違いではないし、1人の方が思い通りに物事を進められるから楽かもしれません。 けれども誰かと一緒にやってみる、特に同じ目標を持った仲間としてみるとすごく良い刺激をもらえます。 頑張っている人がいれば自分のモチベーションも上がります。 自分では思いつかないようなアイデアを教えてくれることもあります。 客観的な指摘をしてくれるので自分では気づかないことに気づけたりします。

Point:いろんな視点からDIYをみてみよう

 

いかがだったでしょうか。

こうしてみると人間がいかに人と関わっているかということがわかります。

もしかしたらDIYには周りの環境もすごく大事なんじゃないかなと思いました。

閲覧数:179回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page